2011年08月24日
お手玉~③
本日、「元気っ子クラブ」と「お手玉の会」によるお手玉を使ったレクリエーション大会が行われました。
10チームに分かれ、5つの種目で競う今回の大会。私もチームに入って、一員として奮闘してまいりました
いくつかの種目をご紹介
①お手玉タワー作り。制限時間内にお手玉を積み上げます。失敗したらやり直し。

②箸入れ。ペットボトルをめがけて箸を落とします。

かなり、難しかったです。1本も入れれませんでした
③お手玉渡し。風呂敷を使ってお手玉リレー。

チームの息が合わないと、ドンドン落下
優勝チームのみなさんです。もちろん
賞品もあります。

お手玉の会のスタッフにみなさんです。

今日も楽しい時間をありがとうございます。
10チームに分かれ、5つの種目で競う今回の大会。私もチームに入って、一員として奮闘してまいりました

いくつかの種目をご紹介

①お手玉タワー作り。制限時間内にお手玉を積み上げます。失敗したらやり直し。

②箸入れ。ペットボトルをめがけて箸を落とします。

かなり、難しかったです。1本も入れれませんでした

③お手玉渡し。風呂敷を使ってお手玉リレー。

チームの息が合わないと、ドンドン落下

優勝チームのみなさんです。もちろん


お手玉の会のスタッフにみなさんです。

今日も楽しい時間をありがとうございます。