スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2011年07月27日

彼らが見上げてるものは?









はしご車face08


さらにicon14 ド~~ン079079



高いとこが苦手な私は・・・icon15icon15
見てるだけでぞっとしました。face07
上空35メートルの景色はどんなもんでしょう?

ただ・・・こんなん見ると、なぜかテンションあがりますよね~icon14icon14


最後にお土産までいただきましたface02icon22



  

Posted by 松本 俊一 at 10:14Comments(1)イベント情報

2011年07月27日

お手玉~①

昨日、朝からお手玉を使ったイベント「元気っ子あつまれ」が大橋地域コミュニティ消防センターで行われました。参加者は小学校1年生から86歳までの幅広い世代が約200名集まりお手玉を使っての世代を超えた交流が図られました。

まずは、開会式

写真左隅に今一押しキャラが・・・


彼は2014年に長崎で開催される「がんばらんば国体」マスコットキャラクターの「がんばくん」です。



試合開始。

練習どおりの技術は発揮されたでしょうか?


最後はみんなで、お手玉を使ってダンシング~052052



とても楽しい時間を過ごすことができましたface02  

Posted by 松本 俊一 at 09:43Comments(0)イベント情報

2011年07月25日

緑のカーテン

私が勤務している「市民活動センターランタナ」でゴーヤを育てています。
植えたのがちょっと遅くて・・・
今から夏本番icon01なのに間に合うのでしょうか?
成長日記をアップしていきますicon22
  

Posted by 松本 俊一 at 17:52Comments(2)まつしゅん日記

2011年07月23日

よか景色!

いい風景です。準備頑張ったかいがあります。
  

Posted by 松本 俊一 at 18:27Comments(5)まつしゅん日記

2011年07月23日

冷凍パイン始めました

夏まつり会場到着です。冷凍パイン売ってます。お時間があったら、ぜひ。。
  

Posted by 松本 俊一 at 14:23Comments(0)まつしゅん日記

2011年07月23日

夏まつり2

今日は伊良林地区の夏まつりです。3日前から冷凍庫に寝かせてます。いよいよお披露目です。みなさん会場で待ってま〜す。
  

Posted by 松本 俊一 at 10:31Comments(0)まつしゅん日記

2011年07月21日

悪戦苦闘?!

只今、ボランティア室チラシ作製中icon14

はじめてのソフトで作成しているので、あーしたり、こーしたり・・・
なかなか進みませんface07
できあがったら、報告します。
できあがりをお楽しみに079079  

Posted by 松本 俊一 at 18:01Comments(2)まつしゅん日記

2011年07月20日

夏まつり~

今週末に開催される伊良林地区夏祭りに出店する冷凍パイン製作中face02

みなさん、まつりに来て食べてみてください052  

Posted by 松本 俊一 at 18:55Comments(2)まつしゅん日記

2011年07月18日

まさかの!?

只今、フェリーに乗って帰宅中099
台風の影響で船が欠航になるみたいで。。。本来の目的達成できないまま帰ることになりました。
本日6時から始まる福祉まつりでヒーローショーに出演するはずだったんですが・・・
来年、再チャレンジしたいと思います。  

Posted by 松本 俊一 at 14:02Comments(3)まつしゅん日記

2011年07月18日

いい天気です。

上五島の朝です。かなり酒残ってますが、清々しい朝です。気持ちいいな〜。  

Posted by 松本 俊一 at 08:47Comments(1)まつしゅん日記

2011年07月17日

到〜着

未踏の地に降り立ちました。グリーンの海が綺麗です。緑のカーテンだったら涼しげかな?  

Posted by 松本 俊一 at 13:26Comments(3)まつしゅん日記

2011年07月17日

出〜発〓

初上五島に向けて出発です。
面白い旅になりますように〓  

Posted by 松本 俊一 at 11:30Comments(2)まつしゅん日記

2011年07月16日

ボランティア入門講座を開校します。

これから、ボランティアをはじめようと思っている方を対象に、入門講座を開校します。
「自分にはなにができるかな?」、「ボランティアってむずかしい?」と思っている方の参加をお待ちしています079

日  時:平成23年7月30日(土) 10:00~16:00
場  所:長崎市社会福祉会館4階
参 加 費:無料
申込方法:電話による申し込み

連絡先:095-829-1125 長崎市社会福祉協議会ボランティア室

  

Posted by 松本 俊一 at 15:30Comments(1)イベント情報
QRコード
QRCODE
PR
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人