2011年09月28日
最近・・・
最近は市内の小中学校での福祉体験学習に出向く日が続いています。
松本も福祉について、偉そうにしゃべっているわけです。
昨日は、朝から4コマの授業で立ちっぱなしで・・・
結構、疲れますね
ただ、子ども達の反応を見ると、やってよかったな~って思えるんですよ
これを機会に、福祉に興味をもってもらえると嬉しい限りです。
いつか、あの体験で福祉の道に進みましたって子に出会えればと祈ってます。
松本も福祉について、偉そうにしゃべっているわけです。
昨日は、朝から4コマの授業で立ちっぱなしで・・・
結構、疲れますね

ただ、子ども達の反応を見ると、やってよかったな~って思えるんですよ

これを機会に、福祉に興味をもってもらえると嬉しい限りです。
いつか、あの体験で福祉の道に進みましたって子に出会えればと祈ってます。
2011年09月22日
いよいよ明日は。
第3回ランタナです。
豪華賞品が当たる、ビンゴ大会が行われます。
みなさん、ぜひ遊びに来てください
日 時:9月23日(金) 13:00~
場 所:長崎市馬町21-1 市民活動センター「ランタナ」
豪華賞品が当たる、ビンゴ大会が行われます。
みなさん、ぜひ遊びに来てください

日 時:9月23日(金) 13:00~
場 所:長崎市馬町21-1 市民活動センター「ランタナ」
2011年09月21日
ランタナ祭り!
長崎市市民活動センター「ランタナ」にて、ランタナ祭りが行われます。
私も入居している一員として、社協名物の「冷やしパイン」出店します。
豪華賞品が当たるビンゴ大会も行われます。しかも2回
賞品整理中ですが、雰囲気だけ

いいのがありますよ~
時間がある方はぜひ・・・
日 時:9月23日(金・祝) 13:00~
場 所:市民活動センター「ランタナ」 長崎市馬町21-1
私も入居している一員として、社協名物の「冷やしパイン」出店します。
豪華賞品が当たるビンゴ大会も行われます。しかも2回

賞品整理中ですが、雰囲気だけ


いいのがありますよ~

時間がある方はぜひ・・・
日 時:9月23日(金・祝) 13:00~
場 所:市民活動センター「ランタナ」 長崎市馬町21-1
2011年09月20日
祝!長寿。
昨日は、敬老の日でした。
料亭やホテル、病院などに勤めている料理人が集まり組織された
グループ「長崎龍友つくし会」。
3年程前から敬老の日に弁当を作り、施設へお届けする取り組みを始めています。
昨日の敬老の日の様子をお伝えします。
敬老の日弁当御品書きです

まずは、鉢盛り

続いて、弁当

弁当箱にもひと手間かけとります。
ド~ン


みなさん、おいしそうにいただいておりました

ちなみに、同行した私もお弁当いただきました。
大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした
龍友つくし会のみなさま、ありがとうございました。
料亭やホテル、病院などに勤めている料理人が集まり組織された
グループ「長崎龍友つくし会」。
3年程前から敬老の日に弁当を作り、施設へお届けする取り組みを始めています。
昨日の敬老の日の様子をお伝えします。
敬老の日弁当御品書きです


まずは、鉢盛り


続いて、弁当


弁当箱にもひと手間かけとります。
ド~ン



みなさん、おいしそうにいただいておりました


ちなみに、同行した私もお弁当いただきました。
大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした

龍友つくし会のみなさま、ありがとうございました。
2011年09月07日
2011年09月06日
カエル・カワル・カソクスル
私が勤務している「市民活動センターランタナ」内に事務局がある、
長崎伝習所が企画した講座の「自分新化講座」が、
明日9月7日(水)より全6回シリーズで開講されます。
第1回目はアサヒグループホールディングス相談役の福地茂雄さんです。
日 時:9月7日(水) 19:00~
場 所:長崎ブリックホール国際会議場
聴講料:前売券4,000円 当日券1,000円(各回)
興味と時間がある方はぜひ!!
長崎伝習所が企画した講座の「自分新化講座」が、
明日9月7日(水)より全6回シリーズで開講されます。
第1回目はアサヒグループホールディングス相談役の福地茂雄さんです。
日 時:9月7日(水) 19:00~
場 所:長崎ブリックホール国際会議場
聴講料:前売券4,000円 当日券1,000円(各回)
興味と時間がある方はぜひ!!